1,北陸最大の売り場と蔵書を誇り、お客様の「すぐ読みたい」に応える店舗づくりを心掛けています。
2020年までに売上高200億をめざしています。
2,KIDSコーナーのある店舗では月に1〜2回、お子様に「絵本の読み聞かせ」を開催しております。
カフェのある店舗にはグランドピアノもありプロの生演奏を聴くことが可能です。
3,お客様に「感動」していただく店内、空間づくりを目指し、ソファや椅子を店内に置き、
訪れた人が本当に欲しい本に出会える空間を演出する。
創業 | 昭和20年 |
設立 | 昭和52年 |
資本金 | 4億3200万円 |
代表者 | 代表取締役社長 清水 満 |
従業員 | 806人 ※パート、アルバイト含む |
事業所 |
富山エリア=富山新庄経堂店/富山有沢橋店/富山掛尾店/滑川店/魚津店/黒部店/新入善店/ 朝日店/氷見店/高岡射水店/外商センター/富山注文センター/高岡注文センター/ 富山本部 石川エリア=金沢ビーンズ(金沢県庁前本店)/金沢野々市店/石川松任店/石川能美店/能登七 尾店/金沢ビーンズ注文センター 首都圏エリア=埼玉川口末広店/埼玉西川口店/イオンレイクタウン越谷店 |
主要取引先 | (株)トーハン、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)、日本出版販売(株)、(株)MPD、タリーズコーヒージャパン(株)、富士ゼロックス北陸(株) |
1945年 | 朝日町で書店開業 |
1977年 | 法人化(有限会社) |
1986年 | 朝日店オープン(郊外型店舗第1号店) |
1991年 | 黒部店オープン |
1993年 | 株式会社に改組 |
1994年 | 魚津店オープン |
1997年 | 富山新庄経堂店オープン(県内最大書店:延床面積585坪) |
2000年 | 富山有沢橋店オープン |
2000年 | 滑川店オープン 富山掛尾店オープン |
2003年 | 新入善店オープン |
2004年 | 埼玉川口末広店オープン(首都圏エリア第1号店) 氷見店オープン |
2005年 | 石川能美店オープン(石川エリア第1号店) |
2006年 | 金沢野々市店オープン(日本最大級:延床面積1,160坪) 能登七尾店オープン 埼玉西川口店オープン |
2007年 | 金沢ビーンズオープン(日本最大級:延床面積1,269坪) 高岡射水店オープン(日本最大級:延床面積1,043坪) |
2008年 | 石川松任店オープン イオンレイクタウン越谷店オープン |